フリースタイルフットボール 世界大会
WFFA Super Ball World Open 2025がロンドンで開催中!
世界最大級のフリースタイルフットボール大会「WFFA Super Ball World Open 2025」が、今年はイギリス・ロンドンで開催されています。会場はイーストロンドン大学のスポーツドック。日程は2025年8月25日から29日までの5日間にわたり、世界中のトッププレーヤーが集結しています。
初のロンドン開催と過去の大会事例
スーパーボールはこれまでチェコ共和国・プラハを中心に開催されてきました。
2009年の「プラハ・フリースタイルフットボール・グランプリ」から始まり、2012年に現在のワールドオープン形式となって以降、世界のフリースタイルシーンをけん引してきました。
過去には、ヨーロッパやアジアの若手選手がスターに駆け上がる舞台となり、日本人選手の入賞実績も多数あります。史上初のロンドン開催となる2025年大会は、世界的に注目度がさらに高まっています。
世界50か国以上から400人以上が参戦
スーパーボールは、フリースタイルフットボールの世界カレンダーにおいて最も大きく、権威ある大会です。今年は50か国以上から400人を超える選手が参加。サッカーボール1つで無限の表現を生み出す選手たちが、個性と技術を競い合います。
日本人選手の活躍にも注目
毎年、日本からも多数のトップ選手が参戦しています。過去大会では、日本人フリースタイラーが世界の舞台で強烈な存在感を放ってきました。アジアを代表する選手たちが、今年もロンドンで世界の強豪と対戦し、観客を魅了しています。日本発の独創的なスタイルが、どこまで勝ち上がるか注目です。
出場選手の確認方法
世界各国から参加する選手をまとめて確認する方法があります。
下記リンクより、WFFA Super Ball World Open 2025に出場する選手を確認することができます。
▼WFFA Super Ball World Open 2025 出場選手
https://www.tournify.uk/live/superball2025/team
7つ以上の競技が開催
WFFA Super Ball World Open 2025では以下のように多彩な競技種目が行われています。
- 1vs1バトル
- ルーティン(音楽に合わせたパフォーマンス)
- ダブルルーティン(2人のシンクロ技)
- シックスリー(3連続トリックの完成度)
- チャレンジ(難易度別トリック課題)
- キル・ザ・ビート(音楽との融合)
- アイアンマン/アイアンウーマン(持久力勝負)
技術だけでなく表現力、創造性、そしてメンタルの強さも試されます。
グランドファイナルは無料で観戦可能
最終日の8月29日(金)午後3時からは、世界中の注目を集める「グランドファイナル」が開催されます。観戦は入場無料。さらにWFFA公式YouTubeチャンネルで全試合の模様がライブ配信され、日本からも無料で視聴可能です。現地に行けなくても、世界最高峰の戦いをオンラインで体験できます。
▼公式配信・SNSアカウント
- WFFA公式サイト: https://worldfreestylefootball.org/super-ball-2025-london-sportsdock-united-kingdom/
- YouTube:Super Ball World Open(https://www.youtube.com/@SuperBallWorldOpen)
- Instagram:@superballlive(https://www.instagram.com/superballlive/)
- Facebook:@superballofficial(https://www.facebook.com/superballofficial/)
スポーツを超えたムーブメント
フリースタイルフットボールは単なる競技ではなく、ライフスタイルであり、世界的なムーブメントです。ボール1つあれば始められるこの文化は、若者に自信と仲間を与え、創造力を世界へ広げています。
今回のスーパーボール2025でも、エリート選手の技術披露に加え、メンタルヘルスやインクルージョン、若者のエンパワーメントといったテーマも強調されます。